ハンクのfireに向けた活動記録

31歳独身男性のセミリタイアに向けた活動記録です

S&P500に投資するべき? 投資するならどれを選ぶべき?

どうもハンクです。

本日は、投資信託についてのお話しです。

僕は現在投資信託を積立NISAで毎日5銘柄100円ずつ購入しており、投資しています。

今回は、S&P500に投資する投資信託についての記事になります。

 

S&P500って何?

S&P500って知っていますか?

投資をしている方は、聞いたことがあると思います。

S&P500とは、

 スタンダード アンド プアーズ

という意味で、アメリカの代表的な株式指数のことをいいます。

ニューヨーク取引所、アメリカン証券取引所、ナスダックに上場している企業の中から代表的な500社を選出し、その銘柄の株価を基に算出されています

 

 

S&P500に投資できる投資信託

僕は、SBI証券をメインに使っています。

SBI証券で取引できるS&Pに関する投資信託について調べると

 eMAXIS Slim 米国株式 (S&P500)

 iFree S&P500インデックス

 iシェアーズ 米国株式インデックス・ファンド (ブラックロック・ジャパン)

 米国株式インデックス・ファンド (ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ)

 SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド

こんだけありました。

僕は、現在SBIバンガードを購入しています。

結構いろいろあるんだなって感じでしたが、これよりももっと収益率が高いものもあるんじゃないかなって思って調べてみました。

 

S&P500に連動するよりも良かった投資信託

S&P500に連動する投資信託よりも今年より良いリターンを得ていた投資信託について調べてみました。

すると

 野村世界業種別投資シリーズ

 楽天日本円トリプルブル

 野村クラウド関連株式投信

 企業価値成長小型株ファンド

などが、今年のリターンが25%を超えており、S&P500に連動した投資信託よりも良いリターンを持っていました。

 

僕がS&P500に投資していく理由

上記のファンドと比べると

 信託報酬が安いこと

 テーマ株投資のように今後廃れていく可能性があるアクティブな投資信託ではないこと

が挙げられます。

僕が投資において大事にしていきたいのは、

 投資額を減らさずにリターンを得ていくこと

です。

なので、信託報酬が高いものやテーマ投資により流れが変わってしまって損をしていく可能性を排除したいという気持ちが強いです。

今年で見てもS&P500に投資しているだけでそこそこのリターンを得ることができると思います。

自分で今後の世界状況などについて勉強して

 ここが伸びるに違いない!

ってのを見つけられる人は、テーマ投資をしていくのもいいかもしれません。

リスクを負った分、リターンも大きくなること間違いなしでしょう。

僕は今会社員として働いていることもありますので、なかなかそこまで腰を据えて投資について分析したり、今後の見通しなどを研究する時間は、ありません。

なので、少しでもリターンを押さえてもリスクを抑えていくといった感じで投資していくことが出来たら良いと思っていますし、それでもらえるリターンで現状満足しています。

でも、自分なりに

 ここが伸びる

っていう分野については、1つくらい予想して、積立NISAでの投資の1部に組み込んでいくといった投資方法もリターンをさらに得ていくためには、いいかもしれませんね。