ハンクのfireに向けた活動記録

31歳独身男性のセミリタイアに向けた活動記録です

株主優待銘柄の紹介

どうもハンクです

本日は、僕が持っている株主優待銘柄の紹介をしていこうと思います

 

株主優待とは

上場会社が自社の株式を一定数保有している株主に対して優待制度のことです

保有している期間は関係なく、権利確定日に株式を保有している必要があります

権利確定日に株式を保有するためには、権利確定日の2営業目前までに株を購入しなければなりません

株主としての権利を取得するためには、企業が定める権利確定日に株主名簿に掲載されていないといけません

株主名簿に掲載されるのに時間がかかるので、権利確定日よりも前に株を保有しなければならないのです

株主優待の中には、

 金券がもらえるもの、企業の商品をもらえるもの、企業のサービスを受けられるもの

などがあります

株主優待をもらえる会社もたくさんありますし、証券会社のサイトで色々と探してみるというのもいいかもしれませんね

 

僕の所有銘柄

僕が持っている株式(上場投信含む)は、28銘柄あります

そのうち優待銘柄は、13銘柄あります

今の所有銘柄は、過去記事の週間投資収益を見てもらえればわかります

 

hank-fire.hatenablog.com

 

 

優待銘柄(金券関係)

僕が保有している優待銘柄で金券(食券含む)がもらえるのは、9銘柄あり

 Br.HD 年2回(3.9) 500円クオカード

 ETS HD 年1回(9) 1,000円クオカード

 富士ピーエス 年1回(9) 500円クオカード(1年以上保有で2倍)

 すかいらーく 年2回(6.12) 2,000円食券

 さくらインターネット 年2回(3.9) 500円クオカード

 城南進研 年2回(3.9) 500円クオカード

 イントラスト 年1回(3) 500円クオカード

 TBK  年1回(3) 500円クオカード

 研創 年1回(3) 500円クオカード

になります

これだけで、10,000円分の金券がもらえるものになります

  

優待銘柄(その他)

その他の優待銘柄についても、4銘柄あり

 RIZAP 年1回(3) RIZAPグループ商品交換ポイント

 JT 年1回(12) 2500円相当の商品

 オリックス 年2回(3.9) 株主カード、カタログギフト(3月のみ)

 MRK 年1回(3) 指定商品割引券 RIZAPグループ商品交換ポイント

となります

 

まとめ

株式を始めてから、最初に株主優待をメインとして銘柄選定をしていました

その頃から比べるとだいぶ金券を優待にしている会社は少なくなったのを感じます

基本的には、株主優待で金券を配るのは、機関投資家から批判されがちです

なので、廃止となり、増配といった会社が多いかと思います

優待目当ての投資をしている場合には、廃止となれば新たな投資先を選定していかなければなりませんね

普段から情報を取っていく姿勢が必要ですね

僕も国内株式については、見直しをしていくのも必要かなと思いました

現在NISAについては、積立で投資信託を買っているので、今後はNISA口座の分の株式を売却して新しい株を購入していこうかな…

結構悩みどころです